えびちゃん(蛯原友里)45歳の現在は?母としてもモデルとしても美しい!

蛯原友里のアイキャッチ

「えびちゃん」の愛称で親しまれる蛯原友里さん。

45歳となった現在も、その美しさと魅力は健在です。

かつて『CanCam』の専属モデルとして一世を風靡した彼女は、今や母親として、そして起業家としても活躍を続けています。

2024年から2025年にかけての蛯原さんの活動は、ファッション・美容業界での継続的な活躍から、家族との時間を大切にしたライフスタイルまで、多岐にわたっています。

変わらぬ美しさを保ちながら、仕事と家庭を両立させる蛯原友里さんの現在について、詳しく見ていきましょう。

目次

蛯原友里の現在の活躍と仕事

蛯原友里の画像
出典:Instagram

蛯原友里さんの現在の活動は、モデルとしての仕事にとどまらず、多方面に広がっています。

彼女の具体的な活躍について見ていきましょう!

1. メディア出演とモデル活動

蛯原さんの現在の主軸となるのは、光文社『STORY』のカバーモデルとしての活動です。

Vogue Japanの報道によると、「現在は、『STORY』(光文社)カバーモデルのみならず、数多くのメディアでのモデル活動」を継続しており、大人の女性向けファッション誌で重要な役割を担っています。

2025年春には、STORYWEBで春の新スタイル6テーマを提案する特集に登場。

「未体験な『レイヤード』」「インパクトカラー」「意外性『スポーティ』」「女っぽい『ボーダー』」など、年齢を重ねることでさらに自分らしさを更新する新たなスタイルを提案し、「その輝きはとどまることを知らず、目が離せません」と評価されています。

2. 美容番組のMC

テレビ朝日のビューティー番組『BeauTV~VOCE』でMCを務めており、美容業界での発信力も強化しています。

2024年には「VOGUE BEAUTY AWARDS」の選考にも参加し、自身のお気に入りコスメを紹介するなど、美容の専門性を活かした活動を展開しています。

3. 個人事務所の設立とブランド展開

2018年、蛯原さんは大きな転機を迎えました。

ORICON NEWSの報道によると、所属事務所・パールとの専属契約が終了し、個人事務所「Kiharat(キハラ)」を設立。

この独立により、より自由度の高い活動が可能となりました。

個人事務所と同名の「kiharat」ブランドを立ち上げ、ブランドディレクターとして商品開発にも携わっています。

kiharat.comのブランドコンセプトによると、「変化するライフスタイルを提案できる服」をテーマに、「働くときの凜とした気持ち、母親としての子供への思い、おしゃれを楽しむ純粋な心…女性のいろんな表情を魅せるブランド」として展開されています。

変わらぬ美しさを保つ蛯原友里のセルフケア

蛯原友里の画像
出典:Instagram

45歳になった現在も美しさを保つ蛯原さんの秘訣は、継続的なセルフケアにあります。

その具体的な取り組みは以下の通りです。

1. 継続的なパーソナルトレーニング

テレビ朝日 Postでの発言によると、「昔からパーソナルトレーニングに通っているんですけど、最近はできるだけ行こうと思って。

週に1回は行けるタイミングがあったら行くようにして」いると明かしています。

また、トレーニングをしている自分についてもコメントしています。

蛯原さんは、トレーナーから「蛯原さん、今こんなに体とかいろんなことに手間をかけているんですから、今が一番綺麗ですよ」と言われた言葉を受けて、「本当にそうだと思って。私の体はトレーニングされているから、今が一番綺麗だと思って毎日過ごしています」と吐露。

出典:テレ朝POST

これは、年齢を重ねることをポジティブに捉える彼女の姿勢を表しています。

ファンの憧れとなるためにも努力を欠かさない姿勢が素晴らしいですね!

2. 美容情報の積極的な収集と発信

美容番組のMCとしての活動を通じて、コスメや美容に関する情報発信も積極的に行っています。

2024年の「VOGUE BEAUTY AWARDS」では、自身がセレクトしたベストコスメを紹介。

「満場一致で最優秀賞」を獲得したアイテムについて「肌がみるみる瑞々しくなる」とコメントするなど、実体験に基づいた美容情報を提供しています。

また、Instagramやブログでもメイクアップショットや美容関連コンテンツを頻繁に投稿し、ファンとの交流を深めています。

家族との時間を大切にする蛯原友里のライフスタイル

蛯原友里の画像
出典:Instagram

蛯原友里さんの現在のライフスタイルは、仕事と家庭生活の調和を重視したものです。

母親としても活躍する蛯原さんに注目です!

1. 家族との時間の優先

LEEでのインタビューで、「子育ての時期は一瞬で過ぎてしまうものだから、家族4人で一緒に過ごす時間を何よりも大切にしたい」と語っています。

「平日は学校や習い事があるから、ゆっくり過ごせるのは夕方から夜の限られた時間だけ。だから土日は、『めいっぱい遊び尽くす!』をモットーに、皆でお出かけしたり、体を動かしたり、とにかくアクティブに過ごします」という充実した家庭生活を明かしています。

仕事も遊びもしっかりと、充実した生活を送っていることが垣間見えますね。

2. 子育ての哲学

子育てに対する蛯原さんのアプローチは、愛情深く理解のある母親像を目指すものです。

「子どもの気持ちを理解してあげられるママでいたい」「笑顔が絶えず、安心感を与えられるママ」「子どもたちが『ママがいれば大丈夫』と思える存在」になることを心がけており、「たくさんハグをすること」を実践しています。

長男と長女の個性の違いについても、「長男は、とにかく優しくて可愛らしいところがたくさん…純粋さが大きな魅力」である一方、「長女はとってもわかりやすい!…その表現の豊かさがとにかく微笑ましいし、自分の意思をしっかり持っているところは頼もしい」と、それぞれの特徴を愛情深く受け入れています。

子供のことをしっかり見て、対話している様子も伺えます!

3. オープンなコミュニケーション

家族とのコミュニケーションについて、「家族との連絡頻度は、もしかしたら普通以上かも(笑)。

日常的に電話やビデオ通話でやりとりしてるし、特に妹の英里ファミリーとは頻繁に集まって、子どもたちもいとこ同士というより、きょうだいみたいな関係」と明かしており、充実した人間関係を築いています。

夫婦関係についても、「夫婦で共通して好きなこと……やっぱり子どもたちのことが一番ですね(笑)。

日々の子育てを通して、子どもの成長を一緒に喜び合えるのが大きな共通点」と語り、「仲よしの秘訣は、やっぱり何でも話すこと」というオープンなコミュニケーションを実践しています。

まとめ

45歳を迎えた蛯原友里さんは、年齢を重ねることをポジティブに捉え、「今が一番綺麗だと思って毎日過ごしています」という前向きな姿勢で活動を続けています。

母親としての経験を活かしたブランド展開、美容業界での専門性を活かした情報発信、そして家族との時間を大切にしたライフスタイルが、現在の彼女の魅力を形成しています。

「えびちゃん」として多くの女性に愛され続ける蛯原友里さんの現在の活動は、年齢を重ねても輝き続ける女性のロールモデルとして、多くの人に勇気と希望を与えてくれますね。

蛯原友里さんの変わらぬ美しさと充実したライフスタイルは、年齢に関係なく自分らしく生きることの大切さを私たちに教えてくれています。

これからも彼女の活躍から目が離せません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次