【衝撃】西野七瀬の趣味は”骨格粘土”!?驚きの才能と魅力とは?

アイキャッチ

女優・モデルとして活躍する西野七瀬さん。

その華やかなイメージとは裏腹に、最近ハマっているという意外な趣味が話題を呼んでいます。

それは、なんと「骨格粘土」。

一体どんな趣味なのでしょうか?

また、この趣味から見える西野さんの新たな一面とは?早速、詳しく見ていきましょう。

目次

骨格粘土に夢中!西野七瀬の新たな趣味

西野七瀬の画像
出典:Instagram

西野七瀬さんが最近ハマっているという「骨格粘土」。

これは、粘土で人体の骨格(主に頭蓋骨)を作り、その上に薄い粘土で筋肉を貼り付けていくという、ちょっと変わった趣味です。

西野さんは7月放送の情報番組「DayDay.」で、この趣味について次のように語っています。

西野は「粘土で頭蓋骨作って、その上から薄い粘土で筋肉を作っていく」「それで、どこにどういう筋肉があるかとかを学ぶ」と説明。

出典:NEWSjp

まさに、楽しみながら人体の構造を勉強しているとのこと。

西野さん自身も話しながら思わず笑みがこぼれるほど、この趣味に夢中になっているようです。

では、なぜ西野さんがこのような趣味を始めたのでしょうか?

きっかけは「絵を習い始めたこと」にあるようです。

西野さんは以前から絵を描くことが好きで、小学生の頃は将来の夢にイラストレーターや漫画家を挙げていたほど。近年、「美大生に憧れていた」という夢を追いかけるように、デッサン教室に通い始めたそうです。

その絵のレッスンの一環として出会ったのが、この骨格粘土だったのです。

デッサン力向上には人体構造の理解が不可欠ということで、自ら手を動かして立体的に骨と筋肉を作る学習法に惹かれたようですね。

意外なクリエイティブ趣味で見せる西野七瀬の素顔

どいやさんの画像
出典:Instagram

実は西野七瀬さん、骨格粘土以外にもアート系・ものづくり系の趣味をいくつか持っています。

ここでは、彼女の意外な趣味とエピソードをご紹介します。

イラスト・キャラクターデザイン

小学校時代から絵を描くことが好きだった西野さん。

乃木坂46在籍中には謎のキャラクター「どいやさん」を生み出し、シュールな見た目がファンの間で話題に。

最近では自身のオリジナル作品『落ち着けない』を描きおろし、ファッションブランドとのコラボTシャツ&マグカップに採用されるなど、その腕前を発揮しています。

陶芸(焼き物)に挑戦

2022年には旅行先で初めて陶芸体験をしたそうです。

粘土をこねて器を作る作業は骨格粘土にも通じるものがありますね。

初めての陶芸も存分に楽しんだようで、プライベートの充実ぶりが伺えます。

ラグ(敷物)作り

2022年には、自分でデザインしたラグマットを手作りするという経験も。

元乃木坂46メンバーで友人の伊藤かりんさんと一緒に工房で教わりながら、「どいやさん」をモチーフにした丸いラグを完成させたそうです。

西野さん本人も「どいやさんラグを作りました!楽しかった!!かりんちゃんとわたしはものづくりが好きなようです」とSNSに綴っており、クリエイティブな作業を心からエンジョイした様子でした。

骨格粘土から見える西野七瀬の探究心と才能

西野七瀬の画像
出典:Instagram

骨格粘土に取り組む中で、西野さんが惹かれているポイントは「新しい発見」と「手応え」ではないでしょうか。

実際に粘土をこねて骨格を形作り、筋肉を一枚一枚貼り付けていく作業は、地道ながらも目に見えて形が出来上がっていく達成感があります。

西野さんは「どの筋肉がどこについているかを学ぶ」ためにこの方法を実践していると話しており、まるで理科の自由研究のように楽しみながら知識を吸収できる点に魅力を感じているようです。

さらに、この趣味から垣間見えるのは西野さんの几帳面で探究心旺盛な一面です。

アイドル時代はほんわかした癒し系の印象が強かった彼女ですが、実はコツコツと物事に打ち込む職人気質なところがあるのかもしれません。

骨格粘土で細かな部分まで再現しようとする姿は、普段の柔らかな雰囲気とのギャップが感じられます。

本人も「ものづくりが好き」だと語っており、集中して手を動かす作業にリラックスや充実感を覚えているのでしょう。

まとめ

西野七瀬さんがハマっている骨格粘土の趣味について、始めた経緯やエピソード、そして関連する彼女のクリエイティブな趣味をご紹介しました。

アイドル・女優としてだけでなく、一人のアート好きな女性として新たな一歩を踏み出した西野さん。

その好奇心と探究心が、頭蓋骨モデルというちょっとマニアックな世界にまで彼女を導いたのは驚きでもあり、微笑ましくもあります。

今後、西野さんは完成させた頭部モデルに続き、腕や脚など他の部位の粘土模型づくりにも挑戦したいと語っています。

もしかしたら、いつか全身の骨格筋肉模型を作り上げてしまう日も来るかもしれませんね!

何より大切なのは、西野七瀬さん自身がこうした趣味を心から楽しんでいることです。好きなものに夢中になっている人は周囲にもポジティブな影響を与えてくれます。

意外な趣味とギャップも含めてますます魅力を増す西野七瀬さんから、これからも目が離せませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次